これは、日本の新海誠監督による、Z会のアニメCMのビデオです。
このビデオに対する海外の反応です。
・これには、超興奮した!
・あのディテールは凄いな。
この作品は、秒速5センチメートルを彷彿とさせるよ。
同じ様なタイプの、他のオススメ映画ってある?
>・新海誠監督の、言の葉の庭を見れば?
彼は、このCMの監督もやっているんだよ。
・何てこった、このアートはハンパなく美しいなあ!
>・何で彼らは、こんなにも技術を向上する事が出来るんだろう?
初めて秒速5センチメートルを見た時、すでに素晴らしいなと思ったのに。
>・これは、キャラクターデザインがいいからだろうね。
秒速5センチメートルは素晴らしいけど、去年見返してみたら、新海誠のキャラクターデザインは、そこまででは無い事に気が付いたんだ。
何で初めて見た時に、それに気づかなかったのかは分からないけど。
・自分の心はもうこれ以上、ほろ苦い新海誠作品に耐えられそうに無いんだが・・・。
まあこれは、いくらかハッピーな内容に見えるけども。
・これはビューティフルだわ。
しかも、小野賢章にやなぎなぎですって?
もう、今から待ちきれない!
・分かってない人のために言っておくと、これは新作の映画じゃなくて、日本のZ会という塾のCMなんだよ。
彼らは他にも、こんなユニークなCMを作っているんだ。
・これは、主人公が学業に専念している初めてのアニメ/映画だと思ったのに・・・。
いやはや、ただのCMだったとはね。
・CMが、こんなにも美しくなっちゃっていいのか?
一体このCMには、どれぐらいの予算がかかったんだろう
・あの少年は、HIGHSCHOOL OF THE DEADの孝みたいだね。
>・確かにそう見えるな。
多分、髪のせいだと思う。
・どうかこれが、ハッピーエンディングでありますように。
・やなぎなぎが、この作品をさらにいいものにしているな。
>・やなぎなぎを流せば、どんな作品でもクオリティが40%増しに見えるという事実。
・今自分は、嬉しくて堪らないよ。
これが、言の葉の庭よりも長ければいいが。
なんだ・・・コメントを読んで分かったんだけど、これは塾のCMだったのね。(泣
・あのはなのキャラクターデザインと新海誠という組み合わせは、本当に気に入った!
・映画じゃなくてCMだって?
いや、これは絶対映画にすべきだよ。
・たった2分のCMに、本当に多くの才能が集まっているなあ。
・新海誠の作品が、常に自分をガッカリさせない事を祈っている。
これこそ、自分が一生変わって欲しくないと願う事。

ブログランキングに参加しております。1ポチして応援して頂けると励みになります!